昇華

時間を超える意志的な憐れや戯れ

帰路を失い切り取られた日常

参画するものも、安易な思いを孕み、物事に比重を授け、預かる原理や、権利を主張しては、耽溺するだけに終える現状に大胆不敵であるべく、ベクトルは、枢要なものに崇高であるべきだ、と宣言するような答えに引き出される欠陥を取り除き、ロジカルな労働を終え、競合する先々に現れる権限などを疎外させ、最たる意味を引き出し、引き合いに出されるだけに蝕まれる状態へと排斥される意味に去りゆく状態に輪唱していく真理や、神話に基づくセオリーや、揺動を繰り返し、欺瞞へと至らせるだけの還元から、乖離していく様態へ解消されない痛みに怠慢さを重ね、懐疑的な日常に憤懣をこぼし、高揚感を損ない、即座に負担を重ねるだけの身体に求められる代償へと生じる運命的な統合から、固執していくだけの影を孕んだ、実体も無い懶惰な精神と共闘するような、依存的な闘争へと、統合されるだけに、蝕まれる精神は、夏の煉獄や、毒性のある恋へと陥り、投影されるものへと使い果たすだけの金銭へと欲動していくだけにはびこる心因的な要素は、崩壊するだけの心身へと相互していくだけの道理へといくばくかの、価値へと移行し、行為へとカタストロフを用い、改善されぬ思いを破壊し尽くすだけに、代償を求めるだけの均等さを孕んだ実直な思いが監視下に置かれ、緩衝すべき対象との反響が、内部で反響の速度が増し、肉体をも滅ぼすような振動へと変わるような科学的な病へと陥る先々で行為は、訝るだけに明けくれ、代価を求めるだけに退嬰的なものへと陥り、何も受け入れられずに、経過するものを、独裁的に支配し、権利を謳うものを抹殺するだけに絶え間ない戦争へと陥り、内戦は、反抗する者に実権を持たせ、終わらぬ憎悪を生み出すだけの闘争から、倒錯する人間性は、原理を持たず、原因すら忘れ、ただ咎めるだけの互いに嫌疑を与え、権限を損なった人間とは、ただの道具として、或いは機械としてせめぎ合う観念も、行為の前では、ただ独占され、欲心へと至らぬように、支配的な規律や、恐怖や不安を煽るだけに、倒錯する観点は、ただ互いを咎めるだけの戦争へと至らせるほどに、麻痺していく感覚は、悲しみを超えて、ただ互いを破壊し尽くす事だけに観点を置き、互いを咎めるためだけに、とがらせた本質は、ただ咎めるだけの理想へと供給されるものを信心するだけに至り、至らぬままの精神は、イデオロギーを捨て、つたない同一化を施し、全体主義へと措置されるだけの懐疑的な人間こそを、姑息な機械へと変え、失速していく原理や原因に折り重なる絶え間ない圧力や、軋轢から、空疎な戦争は、速度を増し、相対性を損ない、ただ互いを恨むだけに至らせるような民族間へと成長し、互いの落ち度を認めずに、ただ相手が悪いのだ、と示す安易さから、妥当なものを愛するだけの儀式を、現代でも守るような安易さを用いるか? と促すバンダリズムから、パンタレイを謳い、万端にひしめくコードや、乖離するだけの日常などは、やがて普遍性などをコード化するだけに答えを一様なものに変え、普遍的なものなどが生み出す傲慢が加速し、やがて終わらぬ戦争へと至らせるような精神性から、制度は、膠着したものを愛して止まずに、ただ止まらぬ儀式は、生贄を求め、清廉とした者こそ、穢れあるものであり、問題をごまかすような傲岸不遜な支配者こそ、枢要な者であり、その儀式を取り仕切るだけの僧侶として迎え入れるような価値の家畜として指定されるだけの義務へと偏るだけの思念に欠乏していく思想こそが、偏りを生み出し、ロジカルなものを持たずに、感覚に支配される獣として、破壊する事だけに対面する自己との対立を超えたよろこびを謳歌するほどに、応用されるものを恨むだけに、兌換される価値観に懐疑を持たず、似たようなものを、高いか、安いかで支配するだけの買い物から、悔悟をため込むだけの日々へと折檻されるペシミズムが放つ暗鬱とした暗雲迫り、狭い価値へと移行していくだけの首の締め合いから、支配される原理は、葛藤を続けず、距てられるものが、やがてカタトニーに至り、快楽を求めるだけの機械的な規律から、記号化される先に生み出される数理こそが、枢要なものであり、支配に必要なものであり、物事を支配し続けるための鍵である、と占用される意識は、ただ亡者として生きるだけに至り、何か、良いものや、新しいものを生み出す崇高な仕事のように扱われるほどに、貧賤なものへと陥り、不羈なままに成長を遂げずに、ただ咎められるだけに至る原因から抜け出せずに、ただ体系的なものへと陥り、横溢する観念は、自分こそが、偉いのであり、支配できるのは、ただ唯一の所有物の多さであり、多岐にわたる確かな感覚こそが、観念を支配し、我が身におとずれる至福を強化させ、強固な思いが、やがてファシズムへと至り、不安を逆撫でし続ける先に現れる意味を超えて、混淆し、行為にもとづくセオリーを破棄し、自らの意志だけで歩む先に用いられるべき意味も規律すらも不必要である、と宣言するまでの軌跡をたどるだけに希望を納期するだけに、期待感を孕むだけに、体系的なものへと陥り、自らのあやまちに気がつかずに、均等さを謳うほどに、保持する意味とは、実感すらも損ない、そこにおとずれる感覚すらも麻痺させる。