昇華

時間を超える意志的な憐れや戯れ

絶対的なもの


 願いを捨てぬ意思はたずさえる正義を捨て、自らの真実へと厭わずに突き進む。スムーズに入り込み、緩慢に作用せずに、抗うほどに強度を増していく精神は制止を振り切り、自らの意思だけで戦乱を超えて、緩衝する先々に現れる緩やかな本心から、正式な意味を捨て去り、去りゆく形状や、軽減されぬ痛みなどに屠られながら、挑むことだけに洗練される豪華絢爛な意思は伸縮を繰り返し、自らの小ささや大きさに左右されずに、自らが産み出す意志だけが唯一の思想に成り得、死や法を超えて、溌剌と生み出されるものが些細な出来事を超過していき、感染するだけの病を超えて、緩和する先々で低劣なものを育むだけの愚行や、群像にとろけ、理不尽なものを飲み込むことだけがこだわらずにこしらえられる意味を飛び越え、排斥されるだけの意味を飛び越え、怯える事無く今に現れるものをモダンに変えるほどに、魯鈍なものに変わるのであることに気が付き、解読されるがままにわずらわしく授かるマインドなどはすぐさま捨て去るべきであるし、やがて渇望するだけの幼稚な真理にもとづく答えなどは、動機をごまかすだけの法に変わり、罪の意識を媒介させ、あらゆる論理により、膠着することだけが答えに迫る近道なのである、と宣言するような幼稚な法から、リリカルなものは衰退し、制裁を加えられるだけに観点を即座に死に追いやるだけに至るような結末に迎合されるだけの答えから、仮の心象や印象をたずさえ、インタラクティブな動機や、隊列に巻き込まれ、並ぶほどに同じようなものを同じように愛することだけが、愛するということなのだ、と言い放つ間に生まれるアンチテーゼが語られるだけの愛を飛び越え、怯える事無く対象と向き合い、互いをとがめながらも名付けられた愛に背反し、相反する間に批判的に乗り越えずに、否定することだけに専念するような愛に寄りかかる操作から、動作は不安定になり、自らの意思で決められずに、何かに惑わされ、自らの意思を損ない、誰かと同調することだけが動機を不潔なものに変え、与えられる答えなどに動機を奪われることが、正しいことだ、と締め付けるような道理に用いられる原理などは、物事を衰退させるだけであるし、動機を奪われるほどに、自らの意思で動かずに、誰かに操作されることの楽さに偏るような思想を用い、求められるほどに、自らこそが正しいのだ、と言い放つような独裁的な意思から、作用を加えられるだけの脳内に汎用されるだけの快楽が作用を加え、そこに依存性を与え、損害を加えられるほどに増していく快楽だけが枢要なものであるのだ、と魯鈍な意思は高慢な考えに至り、動機を持たずに、ただ快楽に左右されるだけの意思こそが、確かな思想に成り得、内示されるものが生み出す作用だけが、この意思を突き動かせ、何事にも打ち克つような動機に変わるのだ、と促すようなうそぶくだけの精神が汚染され、センサーを破壊されては、様々な思惑が用いる一縷の望みを機械的なものに破壊され、用いられるものに苛立つ権利は、嫌疑を用い、何かを騙し妨げることだけに専念するような言葉が媒介する先々に悪影響を加え、そこに鎮座する意識は、経験を加えられることにより、よりよい価値などを見つけられずに、誰が支払い、そこに義務を課せ、価値を生み出し、その価値が用いる税を支払い、誰が始めに生み出されたものを踏み台にし、誰が何を買うかにより、判断は是正されずに、格差を生み出すだけに至るような価値から惰性な競り合いを生み、性愛にもとづく判断から、快楽が用いるあいまいなものを聳立させ、それこそが正しいのだ、と積み上げられた構造を壊すべく、ベクトルは、高くも低くも無く、用いられる絶対により、判断に尺度を用いずに、自ら見つけ出すことに用いる価値で作用を加えずに、利己的な判断に陥らずに、絶対的なものだけが、そこに善悪を見出さずに、自らの絶対性だけが、徴収されるだけの義務を超え、兌換される貨幣や紙幣を乗り越え、能動的に導き出す本能的な答えに裏切られながら、長い歴史に沈積する一切の不満や不安を飛び越え、怯える事無く貪婪な者が導く答えなどに左右されずに、考えとは、本の中に収まらずに、誰かの考えが打ち出されるものに左右されずに、作用されるべきは、自らの絶対性だけであり、体制が用いる判断などが示す露骨な支配の気配に従属することの愚かさや、その支配を打ち倒すべく革命的なベクトルを用い、何かを破壊することだけが、真理である、と促すような抵抗性などは、判断を誤り、自らに権力を持たせ、確実な独裁者に変化する訳であるし、用いられる権力などは暴走するだけに至り、いたわられることも無ければ、そこに幼気な者すらも破滅に追いやるような義務に至らせ、そこに用いられる規律により、法治国家は、構築されるものに同調する者だけを法の中で加工し、そこに生み出される正義こそが、唯一の答えである、と洗礼し続ける間に信仰的なものが深まり、信じるべきは、促され、用いられるものだけであり、それ以外は、法の外に追いやられ、疎外感が膨らみ、生まれる格差は対象を失い、そこかしこに憎悪を横溢させ、応じるだけの答えに流されるものだけが、このお家の中でのよい子であり、それ以外のものは排除されるだけに至り、お家の外に放り出され、悪い子として虐げられ続けるだけに至るようなお家=国家から、排除されるよろこびに至るような短絡的なアナーキズムに浸るよりも、用いられる国家や意味を超えて、自らが流動する限りに現れる本質だけがモダンなものである、として寛容に受け入れ、自らの絶対性だけで意味を飛び越え、今を超越する。