昇華

時間を超える意志的な憐れや戯れ

歌声

バイバイおやすみまたね、世界はぐったりしてて、もうちらほら終わりをつぶやくピエロたちが、理不尽に罪をおしつけ暴走する心理を駆逐する魚の大群、ぼくらの罪はだれかの罪だ、と履き違えた意味を紡ぐだけの思春期の愚弄を続ける豊かさは、いつも孤立してばかりだし、価値を押し付けては、自らのみすぼらしさを嘆くばかりで、なにも正しくもないものを崇めてるばかりでは、なんの正しさをも見つけられずに迎撃されて、破壊し尽くされるだけの腐る出来事に荘厳な歌声なびき、ニセモノの奇跡のニキビをつぶす。草原では命の交わりに混ざり込む風景が利己的に展開され、手懐けられた意識が軽快さを失い、物事に統合され、差を感じるだけの定めや、安易に消費されるための考えにより、還元される幼稚な仕組みや、躍動できずに、その場で適応するためだけに、怠惰に備わる理由を相続するために仕掛けられたものにより、抑圧されるだけの私たちの星の理に帰属する運命などがモノラルな音を立てて、退廃的な呪詛により、母体の中で硬直し続けていくだけの悲観的な観点を敷衍させ、生きるという演奏により、聡明になる日々が塗り替えていく今に不満すらない、と宣言させられるほどに、生きることにより強制されたものにより、宦官として生きるようなシステムの中で配膳される依存性がある餌たる情報に常備してあるルサンチマンをくすぐるための仕組みにより、憎しみは増幅し、幸福を利用し、観念を奪うための結末に寄りかかる思念が、レジスタンスに変わり、革命的な波により、自らをひるがえすあたりから、あいまいな差は無くなり、相似するほどに同族嫌悪に陥るだけの不倶戴天の者を絶えず生み出す劣等感や、生きるために必要な憎悪により、自然な対応をする脳内の純粋な敵意により、互いを駆逐し続けるような戦争を行い、生き残るために拘泥し、最後のひとりになるまで、この争いは、醜さなども感じずに、ただ自然のままに軋轢を生み出す。守るものもなくなり、ただくたびれるために日々を引き摺る意味すら損ない、そこでないがしろにした行いにより、主体性は体制側に偏り、自らを従わせるために、自らに従う。あらゆる変化を恐れるのは自然ではあるし、自己防衛的に排除したがるのも、自らを守るための自然の行いならば、その自然さを不自然なものと思い、絶えず新しいものを受け入れる。