昇華

時間を超える意志的な憐れや戯れ

2017-10-01から1ヶ月間の記事一覧

甘美な結末

担うものなどは邪魔である、とぶしつけな対応で倦怠感を拡散するようなアンニュイな情報をたきつけるような構造から離れ、みだりに迫るものなどが筋書きを決めつけ、あらゆる原理とは、ここで論証されるものだけにかかわる者だけが、確かさを着込んでは、何…

すこし、わたしのはなしをしよう。

わたしの、はなしをしよう。 もたらされる理由の中であるがままでは、あるということにはならず、ただ与えられたものの中であるということを認識させられるだけにいたり、そこで求められる自由などは、自由に至らずに、自由に浸るだけであるし、やがて、その…

飛翔

そこで転んだとしても、 いつだって 何かは味方するだろう。 いつでも何かは 諦めずに、 自らをめぐり、 やがて、しあわせや、 自由すらももとめずに、 そのままであることを よろこぶだろう。

磔にされた過去とここ

悔恨にまみれる街並みは、自らの罪の意識に圧縮されるだけの生みの親を恨むためだけに体系化するようなニヒリストの大群を生み出し、自らの大愚からはみださぬように、配備される意味の子として、不正なものを愛するための理屈を捏ねては、介する間に理解を…

すこし、わたしのはなしをしよう。

わたしの、はなしをしよう。 誰が決めたが知らないが、何をやってもダメらしい。ただ従えるための卑屈な言葉で引きつけ、十全とした正しさである、と市販されるものだけが、正しさを語るのだ、とあがめる先で支配的に刷新されるものだけが、正しさを語る権利…

磔にされた過去とここ

悔恨にまみれる街並みは、自らの罪の意識に圧縮されるだけの生みの親を恨むためだけに体系化するようなニヒリストの大群を生み出し、自らの大愚からはみださぬように、配備される意味の子として、不正なものを愛するための理屈を捏ねては、介する間に理解を…

すこし、わたしのはなしをしよう。

わたしの、はなしをしよう。 実体も無く浮遊する主観が、風勢にあおられ、結末を知らずに、ただ現れるものを愛することだけが、何かを知るということであり、知らされるものなどは、何かを知り得ることにはいたらずに、ただ与えられる影響が、何かの力を加え…

心音

その場に現れるもの、敗残し、その場でかたまり続ける者が問い質すものなどは、ジレンマを生み出し、今を阻めるだけだ、と妥当な問いは、答えの中でしか意思を旋回させ、何かを求めるための憂鬱から、時代性に悪意を見出し、はみだしては遊蕩を繰り返し、偶…

極まる

画期的な発想で、 発信を続け、 軽快な理想だけが、 理想すらも超え、 ただ現れるものを堪能し、 能動的なままに 溌剌と続けることだけが、 純粋に極まる。

すこし、わたしのはなしをしよう。

わたしの、はなしをしよう。 借り物の身体も、カラカラに乾いて、退屈に打ち震える淫らな証拠も、端々で騒いで、ぬくもりすら感じずに、ただ引きずる幼稚さに雲隠れする、まる

心音

その場に現れるもの、敗残し、その場でかたまり続ける者が問い質すものなどは、ジレンマを生み出し、今を阻めるだけだ、と妥当な問いは、答えの中でしか意思を旋回させ、何かを求めるための憂鬱から、時代性に悪意を見出し、はみだしては遊蕩を繰り返し、偶…

修繕

暗く沈んだ午後、 まっさらの昨夜、 カリキュラムを終えた園児たちの、 荘厳な騒音や、 記憶をむしばむ季節の変わり目に 着替えたこころが神秘的で、 何かに優劣をつけるよりも、 幽霊のように啜る 一生に磔にされるよりも、 張りぼての世界で優位に立つより…

独唱

お菓子みたいな世界にしたい、と彼女が偏執狂的な考えを捕食しながら、利便性を求めるだけの考察から、交換されるものがあらがい、あわてふためき、自らの心情を透過させるためのベクトルを、世界に求めるほどに、世界とは、はしたないものにみえ、そこで冷…

すこし、わたしのはなしをしよう。

わたしの、はなしをしよう。 面影もたよりなく、互恵を求め、もてあそばれるだけの月日に寄りかかり、かかずらう意識は、形式的なものに支配され、自らを未熟さに打ち砕かれる、まる

すこし、わたしのはなしをしよう。

わたしの、はなしをしよう。 小さな苦しみに悲観し、今に孕む痛みを修復できずに、複製された時折に歪み、リズミカルであることを忘れ、矛盾し続けては、懈怠するだけの人混み

独唱

お菓子みたいな世界にしたい、と彼女が偏執狂的な考えを捕食しながら、利便性を求めるだけの考察から、交換されるものがあらがい、あわてふためき、自らの心情を透過させるためのベクトルを、世界に求めるほどに、世界とは、はしたないものにみえ、そこで冷…

すこし、わたしのはなしをしよう。

わたしの、はなしをしよう。 すこしの誓いすらもわずらわしく、そこで交わされる契約などは、何かを飼い慣らすための契約であるし、あらゆる契約とは、そこで補正されるための正しさを用い、ためらいを生み、動きにくくさせる、まる

軋む冬

よろこびを見出すために転び、矛盾したものや、主体性を脅かすものに反するべく、あらゆる論理が抗争をくわだて、惰性にみちびかれることにより、多面になびくためらいや、約束を果たせずに、義務感にさいなまれるような揺動や、有する価値にカタストロフを…

すこし、わたしのはなしをしよう。

わたしの、はなしをしよう。 刺激的な憂鬱をたずさえ、悠遠になびく言葉が、痛みを引きずり、卑近なものに何かを改ざんし、自らの苦しみを繰り返し引きずるだけに浸る

惰性

既存のものに支配され、 そこで芝居を続けるほどに、 優位なものは、 有利なフリをして、 自らを演じることに 快楽を加速させ、 意思に枷を嵌め、 世界をがんじがらめにしては、 義務感に襲われ、 自らの正しさに執着する。

軋む冬

よろこびを見出すために転び、矛盾したものや、主体性を脅かすものに反するべく、あらゆる論理が抗争をくわだて、惰性にみちびかれることにより、多面になびくためらいや、約束を果たせずに、義務感にさいなまれるような揺動や、有する価値にカタストロフを…

達する間に生まれるひらめき

孤独に相似するものが、意識を昇華させる。愚鈍な障害を越えて、当たり障りのない自由に充当されるだけの論理を裂き、先々でひろがるものが永遠性を生み出し、制度を超え、凄艶にとろける具現化されるための日々が高らかに鳴り響き、卑近なものを超えて逍遥…

すこし、わたしのはなしをしよう。

わたしの、はなしをしよう。 即席の善し悪しに圧縮される思いは、思いを誤りながら、過ちなどを謳い、多目的に生み出される幼稚な仕組みから解放されずに、自由などを用い、保たれる均衡などは、ただ何かにもたれかかるだけで、何かを消し去ることもできずに…

すこし、わたしのはなしをしよう。

わたしの、はなしをしよう。 永遠性をたくわえ、恒久的な奸悪に責め立てられる内心から大破するだけの目的から改ざんされるための悪意にデリカシーなどをかかげられ、過信にいたり、改心などを謳いながら、たゆむだけの人々の母音に締め上げられる精神は、自…

空白

季節から飛躍し、 そこで追われるだけの意識が、 形式的なものにとどまり、 とまどいを生み出し、 攪拌される半径や、 そこでやかましくつきまとう 意味などが今を攻め入り、 身動きを封じる。

停泊する啓示

孤独に相似するものが、意識を昇華させる。愚鈍な障害を越えて、当たり障りのない自由に充当されるだけの論理を裂き、先々でひろがるものが永遠性を生み出し、制度を超え、凄艶にとろける具現化されるための日々が高らかに鳴り響き、卑近なものを超えて逍遥…

彗星

ずっと静謐で、 豊かにたゆたい、 ためこむ理由もなく、 ためらう必要もなく、 ただあるがままに進む。

嬰児

生まれたままでは満たない、と汚い理論を措置し、愛すらも配する間に廃絶されるべきだ、と何かを呪うようなセンテンスをばらまくだけの利己的なルサンチマンが孤立し続けるほどに吠える姿の醜悪さに気付かずに、自らこそが世界の理性であり、そこで制限を生…

すこし、わたしのはなしをしよう。

わたしの、はなしをしよう。 正しさを歌い上げるほどに、正しさは損なわれ、ないがしろにされる瞬間に純化される思いは、正しさに妨げられずに、健気にすべてを愛する、まる

すこし、わたしのはなしをしよう。

わたしの、はなしをしよう。 去りゆく果てが儚く悶え、枯れる彼らや彼女らにほどける思いがほつれ、確かさの足枷を外し、世界を愛し始める、まる