昇華

時間を超える意志的な憐れや戯れ

2016-05-01から1ヶ月間の記事一覧

ねじこむ愛

記憶に生い茂るものを抜けて、たどる一日の足並みもたどたどしく、用いるジレンマに絡まる矢先にはびこる些細な出来事を寄せ集め、使命感を失った鳥たちがさまよう原野や、言論統制されるささやきに値するものなどは、所詮操作されるだけに至る原理に理念を…

大切

寛容な愛に帰り着く、 短絡的な価値に乖離するよりも、 確かな愛に帰り着き、 なんども意味を飛び越え、 まさぐる月日に 締結していく 思いが続々と迫り、 俗悪なものを打ち倒し、 確かな自分に行き着くの、だ。

すこし、わたしのはなしをしよう。

わたしの、はなしをしよう。 食い込む辺りから本質は損なわれ、そこかしこにあふれるものは、本質を失い、ただ蝕まれる理由に興じるだけの論理的な敗北感に与するものも、物々しいものに虐げられ、真相を見失い、ただ見損なう限りにあふれる喪失感にゆだねる…

すこし、わたしのはなしをしよう。

わたしの、はなしをしよう。 わたしは、静かに怒る。筋書きも持たずにでたらめに生き、段階の階段すら飛び越え、ただ降らすフラストレーションに汚されながら、何通りもの理由をはびこる時代的な猶予に偽善的なものが迫る階級的なものを倒錯させ、踏破する間…

徘徊

襲いかかってくる時間に反し、論理的なものの外に反射する意味を負い続け、愚鈍で鈍色な雲がコケティッシュな瞬間を捉え、その永遠性に引接していく陰鬱なものを疎外させ、些細な出来事を通過し、感応する言葉や、花びらに乗るノイズや、抵抗することこそが…

あらがうもの

どこに居てもついて回るものが、自らを背負い続ける果てに見つける意味も、今に阻まれ、戦列を離れ、偶像崇拝へと至る偶然と、空想的な予感に迫る帝位や、制定をもくろみ、激しい揺さぶりを掛ける天秤に乗り、不埒な実像に、律動していく思いが、有する過程…

知恵

用いる英知とは、 誰かを妨げず、 退嬰的に至らせるだけの 体系的な対処から放たれ、 自ら謳う自由に まとわりつく意味に 施される義務から離れ、 憚るだけに 背景に処される イメージに処理され、 照応するほどに 背反し合う事が、 さらなる知恵を育てる。

万象になびく言葉

眠る速度は加速し、魯鈍な夜に明かりを灯す意識は、静謐に揺らぎ、透過していく今にさかのぼる儀式的な散漫さに傲慢な者が促すカタルシスや、意識的な疎外感や、シオニズムに混ざる心音や、豊かな価値を謳うだけの欺瞞から、不平等を謳い、専横する主義に反…

すこし、わたしのはなしをしよう。

わたしの、はなしをしよう。 依然としてつたないままであるが、このままのが良いのであるし、生み出される言動にいちいち真偽を唱えるよりも、この要理に反し、自ら生み出す答えだけに酔いしれていたいだけであるし、加勢されるだけの観点に関係性を生み出す…

すこし、わたしのはなしをしよう。

わたしの、はなしをしよう。 何かに成り代わる愛について騙る空間から離れ、ただ寂れた雰囲気に残された徴候をたどり、高慢な者どもが備わる巣窟に放たれる欺瞞から、生み出される不満足に定理を結ぶだけの闘争などが見出すものなどに本質すら無く、そこかし…

物事の寒暖差

静寂に響く一縷の望みを遮るようなビートや、論理的な倒錯に追いやられる時間的な遊離にはびこる行間に攻め入る住まいや、観点を疎外された君の居心地の悪そうな現実に想定されるものなど、誰かの魯鈍な支配により、妨げられ操作されるだけの心身に訝る言動…

すこし、わたしのはなしをしよう。

わたしの、はなしをしよう。 響す思いに、ばい菌すら無く、狭まる合間に埋め込む意思すら無く、ただひたすら浮かぶ理由に羽化するものに導かれ、たまゆらにもつれる季節をかいくぐり、自らに帰り着き、争うほどにシンプルなものを重ね、たゆたう意思は、帰る…

現出

デカダンな夜に嬲られた心情が荒ぶるストーリーを旋回し、膠着する意識に事実上の敗退を告げるだけの出来合の真実から、遊蕩していく意識が折檻されるだけの段階に迫るだけのガイダンスに逆らう余韻から、慢性的なあいまいさがマインドに差額を求め、支払わ…

英知

つがいの本能が、 豊かなものを抱え、 たちまちに飛び交い、 高尚へと至り、 王が持つ笏をへし折り、 折り重なるオーガズムに反し、 関する間にミメシスを繰り返し、 完全に模倣する隙間に 誘い合う意識は、 互いの域を占領し、 独占欲的な支配だけが、 愛な…

すこし、わたしのはなしをしよう。

わたしの、はなしをしよう。 簡単に物事を収めずに、このことごとくに攻め入る価値の狭さから放たれ、自らの自由だけに帰り着き、開示される事柄にもだえる理由に帰巣していくだけの答えなどを信じずに、自らの優雅さに観点すら損ない、関係性などにつながる…

求めること

結ばれる思いが真理に届き、滞らずに瀰漫する風景に察知すべき理由も応答し続ける限りに忌憚無く連なる意思が順序を飛び越え、倒錯する位置や、命を秤にかけずに、絢爛豪華な意思に遭遇し相互する意思が荘厳なものを携え、延々と演繹し続ける先に便宜的に乗…

大切なのは、自分を知ろうとはじめることである。

何かを伝えるということは、静かに行われるべきであるし、やがて来る未来のために受け入れるべき寛容さだけを押し広へ、昇華する優雅さに観点は、露骨な支配を取り外し、誰かが騙る言葉に正しさを求める経路から、朗唱される真実に背反し、加工される義務に…

すこし、わたしのはなしをしよう。

わたしの、はなしをしよう。 今の苦しみも、形ある限りに価値を用い、互換される痛みが今に退き、永遠にきしむ悩ましいニヒリズムを重ね、折り返しきしむ意味から、今が愚鈍なものを抱え、かさばる意味が恒久的にまさぐる常日頃から飛躍し、命からがら逃げ惑…

すこし、わたしのはなしをしよう。

わたしの、はなしをしよう。 ダンサブルな意思が恬淡に舞い、現時点に食い込み昇華され、些細な動機を超越し、諦観せずに羽化する意思が自由に舞い、慢性的な痛みを行為にすり込まれる理由に強要される今から、意思は疎外され、最たる意思を損なう、まる

さまたげ

いびつな物事を打ち出す 軽薄な原野に 痙攣していく位置的な ものの影に 魯鈍なものが どんどん迫り 狭い価値に カタストロフを促し カタトニーに至り 孤立していく精神の 傍観者として 主体を崇めるだけの あいまいな神を超越し 今に至る奇跡を 自ら祝福す…

浮上

空間的な利用を取りやめ、空疎な世界から抜け出し、浮遊する間隔に迫る創造的なものが成立し、シームレスな思いを継続し、ただ連なる意思だけが生息するサンクチュアリへと理想を供給させ、希望へと変換される先に見出す未来も、磔にされる同情的なサクリフ…

すこし、わたしのはなしをしよう。

わたしの、はなしをしよう。 用いる本能が、確かなものを形成させ、あらゆる疎外を超越し、抗い続ける意思が世界を飛び越え、無残な今にさかのぼり、逆らう現在に現れるものから離反し、晴れる隙間からこぼれる陽光が、季節を照らす、まる

ひるがえす

今との対話を終え、 太陽神の調和や、 超克し続ける限りに システム的なものの 質疑応答を飛び越え、 とぼしい情念が妨げる 今をひるがえし、 呼び込む辺りから よみがえる君たちを尻目に、 朗唱されるだけの真実に 制圧されずに、 性差や井蛙なものをひっく…

自ら歌い上げる此処とはどこか?

怒りの根源は、どこにあるのか? と焦げ付くこころが試すだけの思いが雨を降らせ、複雑に絡み合う月日にゆだねる思いが、引力を与え、行為を引きつけるだけに悲観的に物事が迫り、感覚を奪うだけに至らせるような悲劇ばかりが、ピックアップされ、被害者意識…

すこし、わたしのはなしをしよう。

わたしの、はなしをしよう。 表現などは、この場で膠着し、用いられる位置に拘泥するよりも、みすぼらしくも、今に搾取されず、意味にアクセスせずに、記号論的にうごめくまやかしや、ロゴスが迫り、安易なものを受け入れるのだと妥当なものが求める等位など…

空疎な空間

証言されるものの影に隠れる悶える命が始まりを告げる。惨憺たるものが苦痛を伝え、つたない命が羽ばたき結ばれる無数の命の暗い闇に歪み、リズミカルなこころに帰り着き、コギトが暗澹とした宇宙に起爆し、一人語るすみずみに迫る孤独に混ざる本心が亀裂を…

課せる

単調な意識に 優しい呼吸が 虐げる現前に 捉えるべき愛も 質感を損ない 死地へと急ぎ 傲慢に逆撫でする 空疎な関連性に 還元されるだけの 愛をまともなもののように 扱うことに置かれる 孤独感にこそ 確かな創造が生まれるから 何も気にとめない。

すこし、わたしのはなしをしよう。

わたしの、はなしをしよう。 豊かなものなど、ほとんど無くて、くたびれた今に注がれる可憐なものが、生きたいと叫んだ途端に、見事に痛みは晴れて、初心な思いが、純然たるものを促し、想起する瞬間に、どこまでも循環するものや、純化する宛先に被る所以が…

美しい日々

返事も無く木霊する自らの言葉が、こころの中で偏執し、騒ぎ立てる輩が生み出す戦争や、ことごとくに続く意識におとずれる過程が変性しては、超越を目指し、韜晦する理由を追従するだけの知恵をたどり、退屈な夜を突きぬけ、どこ吹く風と機械的な連中が示す…

すこし、わたしのはなしをしよう。

わたしの、はなしをしよう。 世界から背反し、迫る半径に落とし込む愛が刹那に交わり、世界から始まる意味も、露骨な支配を謳い、物事に抑圧を与え、抑揚するものが真実を破壊し、果敢に挑むものが生み出す価値だけが、物事を飛び越え事象に反し、かかずらう…