昇華

時間を超える意志的な憐れや戯れ

2017-03-01から1ヶ月間の記事一覧

すこし、わたしのはなしをしよう。

わたしの、はなしをしよう。 神すらも潰えた夜に疲憊した精神は、腐敗を伝え、たゆむ歴史からあまねく続いた日々に有する価値や形をまとい、自らの醜さに気付かずに、自らけがれることを選んだ、まる

すこし、わたしのはなしをしよう。

わたしの、はなしをしよう。 今に合致するものも、他者を介し、物事を分け隔て、物憂げなものに変え、何かを崇拝し、あたかも必要なもののように捉える、まる

ひるがえす者

退屈な日々をくぐり抜け、名前もない路地にぶつかり、衝動的なニュアンスが近付き、鈍間な感情を昇華させ、時折にひずむ優美な瞬間にくたびれた君の私情に司る痛みなどをまさぐり、偶像崇拝を続けるだけの図々しいエンジェルどもがひしめく老化するだけの体…

着替え

君は一切を超克し、 自らを克己し続ける よろこびを敷衍させ、 ふりしきる雨や、 不確かな何かを重ね、 自らを着飾ることでしか、 自信が持てないようなものでしか 測れぬような価値などいらぬ。

ひるがえす者

退屈な日々をくぐり抜け、名前もない路地にぶつかり、衝動的なニュアンスが近付き、鈍間な感情を昇華させ、時折にひずむ優美な瞬間にくたびれた君の私情に司る痛みなどをまさぐり、偶像崇拝を続けるだけの図々しいエンジェルどもがひしめく老化するだけの体…

すこし、わたしのはなしをしよう。

わたしの、はなしをしよう。 どれをとってみても、ほとんどは同じで、そこに影響するものだけが、何かを決め込み、身動きも取られずに、与えられたものを、与えられたままに昇華することもできずに、つまずく、まる

すこし、わたしのはなしをしよう。

わたしの、はなしをしよう。 うずく思いが慈悲を求め、何かにすがろうとするほどに、用いられるものに支配され、芝居を続けるだけに至り、自らを喪失する、まる

制圧

そこで構成されたものなどは、 意識にフィルターをかけ、 かけがえのないものすら 見えにくくさせるだけに至り、 抑止された感情が、 暴力的なものに陥り、 名ばかりのものを信用し、 そこに信心などを生み、 今に利用されることだけを 価値などと促す。

理解をも超えるもの

日中に羽化する起源が、どこに帰るのだろう?と野晒しの記憶を妨げるような量子的な観念が軽減されない痛みを独白し、完全性を求めるほどに魯鈍なものに成り代わるだけの現在に生まれる間隔や、阻まれるほどに燃えるのが愛なのだろう、と浪費するだけの観念…

理解をも超えるもの

日中に羽化する起源が、どこに帰るのだろう?と野晒しの記憶を妨げるような量子的な観念が軽減されない痛みを独白し、完全性を求めるほどに魯鈍なものに成り代わるだけの現在に生まれる間隔や、阻まれるほどに燃えるのが愛なのだろう、と浪費するだけの観念…

すこし、わたしのはなしをしよう。

わたしの、はなしをしよう。 晴天の月が孕む怪しげな情緒を推考し、倦怠感を抱え込ませ、ここで混同するだけの意識がつたないものを発生させ、あらゆるものを昏睡させるだけに至らせるような倒錯から、錯雑とした観念に吐瀉する思いが一切に統合され、ここで…

すこし、わたしのはなしをしよう。

わたしの、はなしをしよう。 未熟なものの差異が広がる。あらゆる批判を受け入れるだけの軽薄な身体をこしらえ、矛盾した真理を掲げ、静謐を損ない、自らをいぶかるほどに、ここでは愚鈍なものに変わり、軽薄さを増し、今に奪い合うだけの価値を掲げ、何かを…

黙る

簡単な理解などは、 簡単に処理され、 未熟なままに至る。 正しさなどは、 与えられるほどに、 無知な者が扱い、 正しさを見出せずに、 何かを支配することで、 いい気になるだけ、だ。

過誤

描くこと以外は生きているとは言えず、この場を凌ぐために、描くことが、善悪をも超越し、自らをも翻し、与えられる影響や、関係性を持ち出し、意味に閉じ込めるだけに終えるような人工的なものに疎外されずに、虚空に浸り、固執するだけに終えるような退嬰…

過誤

描くこと以外は生きているとは言えず、この場を凌ぐために、描くことが、善悪をも超越し、自らをも翻し、与えられる影響や、関係性を持ち出し、意味に閉じ込めるだけに終えるような人工的なものに疎外されずに、虚空に浸り、固執するだけに終えるような退嬰…

すこし、わたしのはなしをしよう。

わたしの、はなしをしよう。 高尚にひたらずに、凡俗なものに落ち度もなければ、それなりに長いだけで、何かとは続く限りを際限無く続けることに悪すらもなく、そこでアクセスするものも、すべての枢要さを求める限りにたぎる精神は、大義を用い、何かに埋も…

抱擁

さまたげるものすらなく、 ただ広がるものだけが、 愛だ、なんだと告げずに、 現れるままに おおいかぶさるものなどは、 本質を知っているわけでもなく、 知ったかぶりをして、 君に近付き、 意思を奪うだけに至る。

すこし、わたしのはなしをしよう。

わたしの、はなしをしよう。 わたしはどこにでもいるだろうし、ここにいても、どこ吹く風とすぐさま逃げ惑うし、ここで滑落しても、何度ものぼるような強靱さを持っているし、ここで保たれるものなどは、何かにもたれ、安易な考えだけで還元されるものでしか…

擬似的な魔法

歩くほどに研ぎ澄まされていく感覚が、ツンケンし、テクノみたいな感情を放つ景色から受け取る形式美みたいなものは、邪魔になるし、受け取る側のゴワゴワしたもんに、からまるだけであるし、与え合う影響などは、互いの中に距離を作るしで、愛には、形式な…

擬似的な魔法

歩くほどに研ぎ澄まされていく感覚が、ツンケンし、テクノみたいな感情を放つ景色から受け取る形式美みたいなものは、邪魔になるし、受け取る側のゴワゴワしたもんに、からまるだけであるし、与え合う影響などは、互いの中に距離を作るしで、愛には、形式な…

すこし、わたしのはなしをしよう。

わたしの、はなしをしよう。 だらしなく季節は続くし、ここで踊るものがせせらぎ、有する価値すら無視して、自らの地位などは、その場での価値につかまるだけの、つたないものでしかないし、そこで感じるものすら、すぐさま過去にまじわり、ここには何も残ら…

鬱屈

からみつく指先から恒常的に放たれる愛の軌跡をたどり、臨月の空から垂れる愛が交響曲を放ち、輪唱される神話や、多目的なルーツに重なる瞬間がにおいを放ち、共感する間にもたらされる悲劇などを取り除き、利己的なものがこしらえる言葉や、根幹を腐らせる…

すこし、わたしのはなしをしよう。

わたしの、はなしをしよう。 どんな思想や哲学すらも超えるような言葉とのまじわりを目指すわたしは、街と入り混じる言葉の先端で踊る自らとの対話を続け、今に背反し、今見たものすら怪しみ、それを怪しむ自分すらも、怪しむ、まる

正義すらも死んだ夜だ。 銀河団にうずくまる 彼女の衝動が連なり、 因果すらも引きちぎり、 今が永遠になるまで まじわる先に、 リアリティーすらもなくなり、 ここでは甘いリリカルな 対話だけが続く。

鬱屈

からみつく指先から恒常的に放たれる愛の軌跡をたどり、臨月の空から垂れる愛が交響曲を放ち、輪唱される神話や、多目的なルーツに重なる瞬間がにおいを放ち、共感する間にもたらされる悲劇などを取り除き、利己的なものがこしらえる言葉や、根幹を腐らせる…

すこし、わたしのはなしをしよう。

わたしの、はなしをしよう。 美しくもだえる季節をいつくしみ、あらゆる意味とは、備えられた疑問を含み、絶えず意味を超えるためだけの意味から脱し、さえぎるものを持たず、ただ現れるままを愛することに、形すらいらず、まる

継続する意味

宇宙的な神話をひもとく静謐な正義や、我が身を滅ぼす意識が迫り、醜い争いを意識の中で展開し、回転する座標や、ミリタリズムが降り注ぎ、立体的な戦争が損得を謳い、導く意識が儀式的なものを生み出し、俯瞰に偶像を生み、何かを踏み台にし、意識を破壊す…

結び

契約的な愛から解き放たれ、 ただ愛することにより、 むくわれるというような、 意識的な戸惑いから逃れる。 ただひとりでも はなしを聞く者を 愛さなければ いけない。 そのようなものが、愛なのか、と。

すこし、わたしのはなしをしよう。

わたしの、はなしをしよう。 詩情を孕ませ、無知なままに、限界も持たずに、立場すらいらず、ここに備わるものを裏切る、という観念すら持たずに、純粋無垢なままに飛び立つ、まる

継続する意味

宇宙的な神話をひもとく静謐な正義や、我が身を滅ぼす意識が迫り、醜い争いを意識の中で展開し、回転する座標や、ミリタリズムが降り注ぎ、立体的な戦争が損得を謳い、導く意識が儀式的なものを生み出し、俯瞰に偶像を生み、何かを踏み台にし、意識を破壊す…