昇華

時間を超える意志的な憐れや戯れ

2017-07-01から1ヶ月間の記事一覧

すこし、わたしのはなしをしよう。

わたしの、はなしをしよう。 どのくらいもなく、このくらいもなく、ことごとくは、ここで散り行くが、そこで継続されるものが永遠性を孕んで、懶惰な日々を確かなものに変えたり、変えなかったりしながら、さらわれる日々も、何か贋物の自由を謳わずに、元来…

朝を待ちわびる歌

進むことは、何か、引き返すようなもので、今に宿るものも、靄につつまれ、矛盾したものを従え、いい気になっていく。この刹那にはじまるものが、論点をずらし、すり替えられた意味が連関し、安易なものを引き出し、悲観するだけにいたる。感情は、多目的に…

喚く

叫べば、何かとまじわり、 とたんにあふれるものは、 自らを自然に帰し、 現れた瞬間は、 優しく今をつつむだろう。

すこし、わたしのはなしをしよう。

わたしの、はなしをしよう。 ふるえる小枝や、夏の粒子にまざる恋などが今をまさぐり、また繰り返し、くだらない日々を消化し、肥えるか、老いるかを嘲笑するような、ていたらくを反復させる、まる

すこし、わたしのはなしをしよう。

わたしの、はなしをしよう。 内面的な夜に背反し続ける先で乖離する意味が戒律などを生み出し、今を枠に嵌め、はびこる悪意で包み込むような夜に反してこそ、この命も瞬間的にではあるが、かがやく、まる

散る意味を知る

ここで認められたものも、 どこか虚しく、 何か健気なものを排するような 余韻や、フラクタルな愛が、 無知なものを反復させ、 自らの存在の足枷を外し、 恥じらい消えゆく。

すこし、わたしのはなしをしよう。

わたしの、はなしをしよう。 惰性な時代性などが持ち出す名ばかりのものなどをなぞるよりも、今に深まる謎や、内面性にあふれる神秘的な恒常性や、そこから受精されるものが、産み出す真理などにも固執せずに、ただ枯淡の境地にいたり、魂胆なども捨てた後に…

閃光

新たな生命の鼓動がどんどんと鳴る。贋物の感情を注ぐだけの転換期を越え、ののしるだけの自然や、正義をうながすだけの信仰にへだてられずに、惰性に生まれたものが信用を謳い、絶え間ない闘争へといたらせるだけの悲劇から逃れ、精神的な構造を打ち砕くよ…

閃光

新たな生命の鼓動がどんどんと鳴る。贋物の感情を注ぐだけの転換期を越え、ののしるだけの自然や、正義をうながすだけの信仰にへだてられずに、惰性に生まれたものが信用を謳い、絶え間ない闘争へといたらせるだけの悲劇から逃れ、精神的な構造を打ち砕くよ…

清廉

意識の隅々にみずみずしいものが染み渡り、自然回帰を謳うよりも、現時点であびる鼓動が慟哭することにより、連綿と深まるものが、普遍性を越えて、淵源に果てる永遠性や、制限を持たぬ精神が生み出すものとシンクロし、ここで黒々としたものを生み出すより…

走る

眠気まなこをこすり、 乾いた風を愛し、 ふやける朝にまたたき、 もたつく思いを消費しながら、 しなびた感情を捨て、 健気なままに走り回る。

すこし、わたしのはなしをしよう。

わたしの、はなしをしよう。 代わり映えしないものなど、何かに変わるだけのものであるし、そこで蓄積されるものなどは、今に困難を持ちこみ、自らを窮屈にするだけであるし、まやかしをうながすだけのやかましい街並みに虐げられるよりも、何も従えずに、勝…

すこし、わたしのはなしをしよう。

わたしの、はなしをしよう。 流動する思念は、動詞を生み出し、行為に高揚感を引き出し、悲観するよりも、より獰猛に、どうにかなるような夜に有するものすら不必要で、そこで不潔とされるものほど、あんがい綺麗だったりする、まる

清廉

意識の隅々にみずみずしいものが染み渡り、自然回帰を謳うよりも、現時点であびる鼓動が慟哭することにより、連綿と深まるものが、普遍性を越えて、淵源に果てる永遠性や、制限を持たぬ精神が生み出すものとシンクロし、ここで黒々としたものを生み出すより…

矛盾

矛盾していく私は、提起されるものを無視し、自らに行き着くものに心洗われ、未熟なままにとなえる季節を飛び越え、こじれる後先や、切れ切れになる思いが途絶え、途端に愛があふれ、ふれあう思いが抵抗を続け、伝う思いが、真理やシンパシーを超えて、時間…

夏になれば、 すべては遠くに思え、 深い青も、 なぜか茫漠としたものに思い、 こころの深淵で 暴れるものが、 今にも物語を壊すよう、だ。

すこし、わたしのはなしをしよう。

わたしの、はなしをしよう。 黒く濁った感情で洞察する闇は、もっともな暗さを生み出し、今に示すべき光も見出せずに、悲観的に今を呪いながら、自らの愚鈍さに気付かずに、簡易な愛に示される確かな憎悪だけをフォースに変え、倦怠感を引きずりながら、自ら…

すこし、わたしのはなしをしよう。

わたしの、はなしをしよう。 初初しい夜にはつらつとした主体性が切り取る由縁から、誘導されるだけの流行的なものに疎外されることに恐れをかかえるような普遍的な実情が生み出す悲惨な関与や、仮象されるだけの存在が用いる主観などをとりのぞき、自らの意…

矛盾

矛盾していく私は、提起されるものを無視し、自らに行き着くものに心洗われ、未熟なままにとなえる季節を飛び越え、こじれる後先や、切れ切れになる思いが途絶え、途端に愛があふれ、ふれあう思いが抵抗を続け、伝う思いが、真理やシンパシーを超えて、時間…

遡及

走り去る感情は、どこにも帰らずに、何かを待っている。守られた感情が、連帯感をうながし、安易につながるほどに、関係とはほつれて、今にも争いを生み出し、終わらぬ軋轢は、何かを蹴落とすために妬み、憎むことから交わる瞬間は、どこか寂し気で、健気な…

行動について

悲しんでいる暇はない 何かを行わないと、 この身体は粉々にくだけ、 自分であることすら、 忘れてしまうの、だ。

遡及

走り去る感情は、どこにも帰らずに、何かを待っている。守られた感情が、連帯感をうながし、安易につながるほどに、関係とはほつれて、今にも争いを生み出し、終わらぬ軋轢は、何かを蹴落とすために妬み、憎むことから交わる瞬間は、どこか寂し気で、健気な…

鞭毛

軽薄な雨に濡れる木々 保たれる言葉が、 答えをうながし、 安全を謳いながら、 何かを守るための 摩耗を繰り返し、 ここで反復する思いが、 何かを恨み、 惰性に描かれた真実に 強要されるままに、 自らを消耗していく。

すこし、わたしのはなしをしよう。

わたしの、はなしをしよう。 さかのぼるほどに没落するのが世界であるし、やがてはつらつと動き回り、適当に笑いながら、荒いながらも、豊かなものを謳わずに、ただ有する価値に懈怠せずに、設置されるだけの意味から放たれ、適正なものを用い、何かに価値を…

逸脱

嘘だらけで、でたらめな秩序を打ち砕くような閃きを生み出し、互いを傷つけるだけにいたるような虚構が迫り、未熟な価値を生み出した人類は、進化の仕方を誤り、したがうことだけで、考えを破棄し、排斥されるだけの価値が機械的なものを作り上げ、惰性なも…

すこし、わたしのはなしをしよう。

わたしの、はなしをしよう。 世界が用いる枷を外し、もたらされる時間に今を奪われてもなお、ここで反することだけが、互いを緩衝し、似通うほどに、互いを嫌悪するようなシーンに断続するジレンマを解消し、ニヒリズムにおちいるよりも、今にたぎる瞬間的な…

逸脱

嘘だらけで、でたらめな秩序を打ち砕くような閃きを生み出し、互いを傷つけるだけにいたるような虚構が迫り、未熟な価値を生み出した人類は、進化の仕方を誤り、したがうことだけで、考えを破棄し、排斥されるだけの価値が機械的なものを作り上げ、惰性なも…

飛翔

面影すらなく、 すぐさま思い出に変わり、 理不尽な今を消費し、 妨げられても尚、 自由に逍遥する。

理想を覆すもの

何にもなびかずに、自由に飛び立つ者は、おびえることを知らずに、不羈なままで不規則にうかぶ現実を濾過し、逡巡するだけの意識的な諦観から放たれ、度重なる苦しみも、へっちゃらに、平衡するものなどは、偏向するだけにいたるし、やがて生命はとろけ、統…

すこし、わたしのはなしをしよう。

わたしの、はなしをしよう。 回りくどい言葉が、あまりあるものを持ち出し、生産的であれ、と適任する者が持ち出す理想こそが、理性的である、などと促すような空疎な理想から逃げ出す、まる