ベンチに座るよそ行きの顔をした彼女の思案からこぼれる罠、その辺の花たちが教える無限の色、とめどない病と、終わらない修復と、小さな祝福、うそいつわりだらけの堕落した今を拾い集める小鳥たちのリビドー、ネットワークの中という大都市を潜り抜け、閉鎖的なミサが啜る他者の涙により成長した果樹が出迎える水漏ればかりの城、浪費家たちのティータイムや、裁かれる罪もないのに、暗い部屋で罪を探す少女、打算的な彼らがクラッキングするスマホ、真実や真理なんてものは、その場で屠られ、軋む意味や領域に囲われ、身動きもとられなくなり、途端に生まれた苦しみの虜になるし、利己的な観点が生み出した世界だとかいう閉鎖的なコミュニティから抜け出して、リリカルに世界を変化させるために吐き出す詩や、交換される論理や、広大なだけの海、フラクタルな批判や、デリカシーもない過信ばかりの人格者たち、たび重なるエゴの束の間、爆砕したキャリーバッグから生えた手足や、ノスタルジーを敷衍させる路上の記憶、枢要な幸について観察する学者のような蜻蛉や、退屈な議会から漂う悪臭、裁かれるための骸である身体を引き摺る悲観的な君の観点に結ばれていく無数のエゴのコイルが発熱することにより、永久機関を生み出した彼女の慟哭やら、高次のものを漁るだけの、怠惰な試みからは離れ、ただひたすらに、静謐な予感を産み出す。