昇華

時間を超える意志的な憐れや戯れ

2017-09-01から1ヶ月間の記事一覧

動き難くするもの

神を持たぬ間柄から、愛は生まれ、その合間から這い出る意識は、枢要なものを捉えず、疎外感をかかえてもなお、自らに誠実であることを願うだけの短絡的な信用などを謳わずに、ただ、現れるものを愛することで知り得るものだけが、信じることをうながす前に…

昇華し続ける先にあふれる光

眠る事も忘れて、答えもない答えを流動させ、本質的なものに制圧される以前の独善的な景色が放つ形式をとりのぞき、リリカルな症状が端末をくすぐりながら、繰り返される帰り道が乖離し、理解を得る以前に、ここで固執しないようにがむしゃらに走り抜けるよ…

すこし、わたしのはなしをしよう。

わたしの、はなしをしよう。 たよりない君の歌声もいつかどこかに届くだろうし、そこで浪費されるだけの思いが加算させる過ちなどは、誰かに背負わされただけに過ぎないし、そこで蓄積されるものなどにさよならを告げる、まる

末期的な何か

そこでの正しさに仮死化している 意識の幽霊どもが浮遊し、 フュージョンすべき今にも 蓄積される苦悩が充満し、 雲を作り出し、 景色を見えにくくし、 そこでの憎むべきだ、とうながすような 貪婪な阿呆どもが謳う理由などに 左右され、 何かを破壊すること…

すこし、わたしのはなしをしよう。

わたしの、はなしをしよう。 嚮導する者は、何かに追いつくよりも追いつかれぬように逃げるよりも、ただひとり歩くよろこびを愛し、ただ邂逅するよりも、そこで悔悟を求め、今をさまようよりも、そこでよりよいものを見つけるよりも、そのままである、まる

昇華する先にあふれる光

眠る事も忘れて、答えもない答えを流動させ、本質的なものに制圧される以前の独善的な景色が放つ形式をとりのぞき、リリカルな症状が端末をくすぐりながら、繰り返される帰り道が乖離し、理解を得る以前に、ここで固執しないようにがむしゃらに走り抜けるよ…

すこし、わたしのはなしをしよう。

わたしの、はなしをしよう。 ちぐはぐな夜に芽生える場面に転化していく精神的な正否から、貧寒な者ほど、近づき、自らを正しく愛して欲しいといじらしく迫る都会的な模様に妄想的な枯渇から、根幹を腐らせるための定規を用い、定理へと引きずられるだけの印…

膠着

静謐な予感に羽化する瞬間が、幻想的に混ざり合い、歓喜をつづり、移動し続ける思いは、集約されるマインドがうながす加算されるだけの原因を超越し、システム的な刑罰を与えるだけの讒言から、散漫な意識が抵抗を続け、つたないままに変化し続ける意識は跳…

矜恃

ここでの高揚感だけが、 何かを強制することもなく、 そのままで、 瞬く間に過ぎ去るだけの 出来事などは、 その場で蓄積されずに、 そこで証拠も残さずに、 ただ消え去るだけ、だ。

すこし、わたしのはなしをしよう。

わたしの、はなしをしよう。 自らの苦しみに水増しされるものに嵩ましされるだけの高まりから、互いをとがめるための嫉妬から叱責されるだけの今に欺瞞を与えるだけのダメージから、ずっと連なるほどになあなあになるだけの今から颯爽と逃げ出す、まる

膠着

静謐な予感に羽化する瞬間が、幻想的に混ざり合い、歓喜をつづり、移動し続ける思いは、集約されるマインドがうながす加算されるだけの原因を超越し、システム的な刑罰を与えるだけの讒言から、散漫な意識が抵抗を続け、つたないままに変化し続ける意識は跳…

君は永遠に若い

偏り続ける意識は、カタトニーにおちいり、自らの片鱗すらそこない、行いの中で正されることだけが、正しいという異常なものをかかえこんでは、混濁にいたり、自らのいたらぬ部分を徒に消費し続けては、手懐けられた意識は、散漫な忘我をかかえ、短絡的なニ…

破る

とどかないものなどないのだ、と 妥当なもので配された愛を 這いずるだけの日々を蹴散らし、 普遍的な情感から、 殺伐とした日々を絵空事に変えるような 画期的な歌声にいざなわれ、 集約されるだけの日々に 約束すらも交わさずに、 ただ、あらがうほどに生…

すこし、わたしのはなしをしよう。

わたしの、はなしをしよう。 リズミカルに浸透する意識的な互換から、乖離する日々にいびつな証拠を残すだけの退廃的なモジュールや、そこで書き換えられるだけの意味に蓄積される苦悩などが、あたかも能動的に往往と芽生えるような日々に律するものなどは、…

すこし、わたしのはなしをしよう。

わたしの、はなしをしよう。 逡巡し、順繰りに迫るものに意識奪われ、静かさを知らずに、離れることにも美は存在することを知らずに、ただ現れるものを写真に収めることが綺麗だ、とうながすものに美はかすみ、そこで現れるものは汚穢へと変わる、まる

君はいつも若い

偏り続ける意識は、カタトニーにおちいり、自らの片鱗すらそこない、行いの中で正されることだけが、正しいという異常なものをかかえこんでは、混濁にいたり、自らのいたらぬ部分を徒に消費し続けては、手懐けられた意識は、散漫な忘我をかかえ、短絡的なニ…

すこし、わたしのはなしをしよう。

わたしの、はなしをしよう。 戦争を終えるための叫び声が氾濫する。濫觴するものに端子を差し込み、改ざんされたものを改善するためのカタルシスを終え、欺瞞を用い、何かをさまたげる場面をハンマーで叩き、全く新しいものが進歩を叫ぶよりも、新しいものと…

すこし、わたしのはなしをしよう。

わたしの、はなしをしよう。 物事が透過するほどに通過するものが汚く見え、身近なものほど汚く見え、未熟なほどに汚く見えることを知らずに、見くびるほどに何かに置いていかれる孤独に絶えかねずに何かを恨むことだけに遷延するものに意思を奪われる、まる

流動

絶えずシンクロし続ける先に、 巻き込まれ、 連動していく意識が、 流れのままに判断し、 なににもとがめられずに、 ただ、延々と伝う。

意味のとなり

誰の言葉も信用にはいたらず、割って入り込む言葉などは、意味をほとんど成さないくせに、今に多大な影響を与えるようなふりをして、自らに迫り、自らを奪うだけにいたらせるようなバビロンの空疎なことごとくに勝利を叫ぶような鈍感な者どもの卑屈を吸い込…

意味のとなり

誰の言葉も信用にはいたらず、割って入り込む言葉などは、意味をほとんど成さないくせに、今に多大な影響を与えるようなふりをして、自らに迫り、自らを奪うだけにいたらせるようなバビロンの空疎なことごとくに勝利を叫ぶような鈍感な者どもの卑屈を吸い込…

拘束

私は、ふつうというものを認識するのが苦手だ。ふつうというものが加工する現実などは、なんのとりえもなく、今に割って入り込み、簡単に背反をつづけ、ふつうであることだけが、あたかも正解のように示す尺度に織り込まれる呪いのようなものが息苦しく感じ…

すこし、わたしのはなしをしよう。

わたしの、はなしをしよう。 上限を持たずに、無限性すらも飛び終え、ここから逃避し、等位するものなどは、そこでの平等を求めるための血を流し、自らの正しさを叫ぶほどにゆがんでいることにも気付かずに、自らを正しくしようとすればするほどに擦れ違いを…

アイロニカルな街並みが たずさえるヒリヒリしたものが、 物事に充填し、 もうろうとした意識は、 形式的なものを抱え込み、 自分が、自分を苦しめている。

すこし、わたしのはなしをしよう。

わたしの、はなしをしよう。 悲劇を郵送するだけの君の日々から逃れ、寂寞にたまる赤裸々な思いが走り、はびこる悪意を充填するだけの保身などがうながす自らを美化し、虚飾と虚栄のためにかかげるものなどに意思を奪われずに、自らの意志だけが働きかけるも…

拘束

私は、ふつうというものを認識するのが苦手だ。ふつうというものが加工する現実などは、なんのとりえもなく、今に割って入り込み、簡単に背反をつづけ、ふつうであることだけが、あたかも正解のように示す尺度に織り込まれる呪いのようなものが息苦しく感じ…

すこし、わたしのはなしをしよう。

わたしの、はなしをしよう。 衝動的に煎じられるものを飲み干し、補足されるものが運び出す苦悩などは、幼稚なギミックが放ち、何かを誘致しようと目論む者たちの皮肉を連動させ、貧寒なものを生み出し、絶えず空間的な空腹へといざなう、まる

かみ合わない会話

無重力の精神に高揚感をもたらす夏の終わりのさまたげや、平衡する意識に挫折していくおりおりの観念が計測するふしだらな物語や、加速するほどに、内面的なカオスが、自らの苦しみを数字に変え、変換されるだけの理由が、自由を求めるほどに、とめどない苦…

すこし、わたしのはなしをしよう。

わたしの、はなしをしよう。 一貫した悲しみなどは、今に染みいる以前に、どこかにとろけ、除け者にされても尚、そこでかかえる寂しさなどをわびしさに昇華できずに、ただ悲しむことだけに専念するよりも、そこから抜けだし、自らを昇華へと持ち込むための創…

創造的爆発

自らに挿入される秋の景色や、 躍動する意思に反し、 やがて滑落するだけの 世界を視線に捕らえるだけの 捕食者どもの屈折した 楽園から放たれた獣のように 獰猛に瞳孔を開いて、 はばまれるほどに、 燃えさかる意志は、 怒りを捨て、 ただ、冷静に眺める景…